TamingMaster
(テイミングマスター)
始め方-攻略方法ご紹介
~変異について~
ファンタジーテイミングRPG
広いフィールドを自由に移動してモンスターと戦い、捕獲すれば召喚獣として召喚が可能!
~パーティを編成して召喚、陣形を組んで敵と戦っていくんだ~




なにこれ!面白そう!と思ってインストールしてみたものの、チュートリアルなどのゲーム内説明や関連動画や記事が少なく、やり方や進め方が分からない。。。となっている方も多いのではないでしょうか。
私も実際にやりながらにはなりますが、上記のようなお悩みの少しでも助けになればと思い、記事を書くことにしました。よければ参考にしてみてください。
読むのめんどくさあっ…!!
って時は動画版もありますので是非チェックしてみてください。

変異をすればモンスターは強くなる!!
今回は【変異とセカルグリフォン】についてまとめましたので是非参考にして下さい。
変異について
特定のキャラは変異することができます。
変異をすれば、ステータスアップに加え、スキルも強力なものに変更することができるので、基本的には変異することをおススメします。
なお、変異してもレベルはそのまま、成長潜在力も変化しません!
但し、変異することによって覚えることができなくなるスキルもあるので、変異するタイミングは要注意です。


変異の方法
下記の手順で変異可能です
①召喚獣祭壇を選択

②変異の祭壇を選択

③変異可能を選択

④確認を選択
変異は進化と異なり、成功率100%!

⑤進化素材を選択
変異素材が必要になります。
下記の場合は、
「①魂のかけら」or「②禁断の変異呪文書」
が必要素材です。
①同モンスターを捕獲し魂化したもの
②どのモンスターにも使用できる共用のもの
基本的には②で良いかと考えます。(①は面倒なので、、、)
(禁断の変異呪文書については下記に詳細記載)

⑥次へを選択すると変異成功です

スキル変更
変異するとスキルを変更することができます。
冒頭でも記載しましたが、変異前でしか覚えることができないスキルも存在するので、スキルを覚えてから変異することをおススメします。
覚えたいスキルを選択


変異素材について
変異素材は一般ショップで購入することができます。(闇市など)
禁断の変異呪文書については、『限定』で購入可能なアイテム!
月に1度(毎月1日に再販)しか購入できないアイテムなので、購入可能であればとりあえず買っておくことをおススメします。
(欲しくなってもすぐには購入できない、、、)

セカルグリフォンの変異について
シナリオ HARD6-9のクエストで手に入るセカルグリフォンも変異可能なモンスターです。
但し、変異する前に注意して欲しいことが!!

天空の突進はかなり強力なスキルですが、セカルーカンに変異すると覚えることができなくなります。
変異のタイミングには気を付けて下さい。
最後に
変異のタイミングには要注意ですが、どのスキルが強力なのかは不明な部分が多いですよね。
色々なモンスターを育成し、どのスキルをが強力なのか?、変異はどのタイミングが良いのか?
経験を積んでどんどん紹介していければと思います。
引き続きゲームを進める上で参考となりそうな内容を投稿していきたいと思います。
質問やご要望は記事下部の問い合わせフォームもしくは下記メールアドレス宛にご連絡いただければ可能な限り、調査・検証してご要望にお応えしたいと考えています♪ぜひご連絡ください。
■やっていくChannel メールアドレス
yattake10@gmail.com
また、やっていくChannelの公式TwitterとYoutubeも登録いただければ幸いです!
■Twitter URL
(PC版)
https://twitter.com/yattake10
(スマホ版)
https://mobile.twitter.com/yattake10
■YouTube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCi3AOyuQMHUrPB1avfaivcA