今回は馬のなつかせ方と乗り方について解説します。
是非参考にして下さい。
読むと読まないでは大違い!
おすすめのマインクラフト書籍をご紹介!
レベルアップの参考に是非活用下さい。(下記画像クリック)

動画で解説
読むのが面倒、、、
そんな時は、動画でも解説しておりますので下記リンクからどうぞ

馬の乗り方
馬に乗るためには以下手順とアイテムが必要となります。
①馬に近づいて【騎乗する】をタップ

②最初は振り落とされますが、何度か繰り返すとハートが出て馬がなつきます。
振り落とされないようになりますが、このままでは操縦はできません。

③なついた馬にスニーク状態で近づき【開く】をタップ

④馬に鞍(またの名をサドル)を設置する

※鞍はクラフトできません。
村人(革職人)との取引、ゾンビスポナー近くのチェスト、襲撃イベント
などで獲得できます。

これで馬に乗って操縦することができます
その他馬の特性
・ジャンプで柵も飛び越えることができる

・首ひもで繋ぐことができる(逃げない。連れて帰れる)

・馬の鎧を設置すれば敵からのダメージを軽減できる
・馬には個体差があり、スピードやジャンプ力には差異がある
・馬に似たロバがいる。(柵は超えれない)
最後に
陸地の移動は馬が最適!
疲労なくスピーディーに移動できるのでおススメします。
是非、鞍を手に入れて馬に乗って下さい。
引き続きマイクラ建築に関する内容を記事にしていきたいと思いますので、是非参考にして下さい。