マイクラ,やっていく,取り消し,不吉な予感,凶兆

不吉な予感・凶兆の解除方法(消し方)

今回は、不吉な予感(凶兆)の消し方について記載しております。
是非参考にして下さい。


読むと読まないでは大違い!
おすすめのマインクラフト書籍をご紹介!
レベルアップの参考に是非活用下さい。(下記画像クリック)

マイクラ,初心者,書籍,おススメ

動画で解説

読むのが面倒、、、
そんな時は、動画でも解説しておりますので下記リンクからどうぞ

不吉な予感・凶兆 解除方法について(動画はこちら)

マイクラ,やっていく,不吉な予感,凶兆,取り消し,解除

不吉な予感(凶兆)について

ピリジャーの旗持を倒すと、下記画像のように不吉な予感(凶兆)のステータスとなります。

マイクラ,やっていく,不吉な予感,凶兆,取り消し,解除
マイクラ,やっていく,不吉な予感,凶兆,取り消し,解除

不吉な予感(凶兆)となった状態で村に入ると、襲撃イベントが発生し、大量の敵が村に訪れ村人を襲ってきます。
しかも、このステータスは100分間と長く、その間村に入れないのはなかなかつらいところです、、、
では、この不吉な予感(凶兆)はどのように取り消すことができるのでしょうか。

マイクラ,やっていく,不吉な予感,凶兆,取り消し,解除

取り消し方法

結論から記載すると

ミルク(牛乳)を飲むと取り消せます!

ミルク(牛乳)はバケツを持って牛に近づくと採取することができます。

マイクラ,やっていく,不吉な予感,凶兆,取り消し,解除
マイクラ,やっていく,不吉な予感,凶兆,取り消し,解除

ちなみに、ミルク(牛乳)は不吉な予感(凶兆)以外にも、様々なマイナスステータスを取り消すことができます。
特に、海底神殿に現れるエルダーガーディアンとの対戦では、鈍化攻撃により動きが遅くなってしまいますので、ミルク(牛乳)を飲んですぐに解除するようにしましょう。
もちろん、毒ダメージなども取り消すことができます。

マイクラ,やっていく,不吉な予感,凶兆,取り消し,解除
マイクラ,やっていく,不吉な予感,凶兆,取り消し,解除

ミルク(牛乳)はマイナスステータスを解消できる


最後に

不吉な予感(凶兆)になれば、かなり焦りますが、取り消す方法は実は簡単でしたね。
また、ミルクは万能の回復薬なので、持っていて損は無いので、1つくらい所持しておくことをおススメします。

引き続きマイクラに関する内容を記事にしていきたいと思いますので、是非参考にして下さい。

マイクラの最新記事8件