マイクラ,シロクマ,ホッキョクグマ,首ヒモ,運搬

シロクマ(ホッキョクグマ)の捕まえ方

今回はホッキョクグマの捕まえ方について解説します。
是非参考にして下さい。


読むと読まないでは大違い!
おすすめのマインクラフト書籍をご紹介!
レベルアップの参考に是非活用下さい。(下記画像クリック)

マイクラ,初心者,書籍,おススメ

動画で解説

読むのが面倒、、、
そんな時は、動画でも解説しておりますので下記リンクからどうぞ

シロクマ(ホッキョクグマ)の捕まえ方解説(動画はこちら)


いままで

今まで、シロクマの捕まえ方はトロッコでの運搬が主流だったかと思います。
牛のようにエサでついて来ることもなく
首ヒモでも捕まえことは出来るが、段差などですぐに外れてしまうことが多かった、、、

マイクラ,シロクマ,ホッキョクグマ,首ヒモ,やっていく

しかし、トロッコでの運搬はあまりにもコスパが悪すぎる、、、


仕様変更後

仕様変更があったのか?
なんと、首ヒモがパワーアップ!!
段差があってもシロクマから首ヒモが外れない!
しかも、海を渡ることも可能です!

マイクラ,シロクマ,ホッキョクグマ,首ヒモ,やっていく

どれだけ運搬がしやすくなっているか、是非動画を見て下さい!


最後に

まだトロッコで拠点へ運ぼうとしている方!
いますぐに首ヒモで運搬するようにしましょう。

引き続きマイクラ建築に関する内容を記事にしていきたいと思いますので、是非参考にして下さい。

マイクラの最新記事8件