成長しない?アメジスト成長時間について

今回は、アメジストの成長時間について解説します。
アメジストブロックは時間経過で成長するブロック、ではどの程度の時間で最終形態(アメジストの塊)になるのかを検証しましたので、是非見て下さい。


読むと読まないでは大違い!
おすすめのマインクラフト書籍をご紹介!
レベルアップの参考に是非活用下さい。(下記画像クリック)

マイクラ,初心者,書籍,おススメ

動画で解説

読むのが面倒、、、
そんな時は、動画でも解説しておりますので下記リンクからどうぞ

⇒銅ブロックの酸化時間解説(動画はこちら)

マイクラ,アメジスト,時間,アメジストの塊

変化の種類

アメジストブロックは6段階に変化変化していきます。

1:アメジストブロック
※2段階からは下記画像の通り、左から
2:芽生えたアメジスト
3:小さなアメジストの芽
4:中くらいのアメジストの芽
5:大きなアメジストの芽
6:アメジストの塊
 アメジストの欠片は『6:アメジストの塊』からドロップ

マイクラ,アメジスト,時間,アメジストの塊

つまり、アメジストの欠片が欲しければ、アメジストの塊に成長するまで見守る必要があります。
では、どの程度の時間でアメジストの塊に成長するのでしょうか?


変化の時間検証

検証方法はいたってシンプル!
アメジストブロックをひたすら見守るだけ!
新芽のアメジストはブロックの各方向から生えてくるので、今回は10方向の成長時間で検証しました。

では、早速やってみましょう!

マイクラ,アメジスト,時間,アメジストの塊
マイクラ,アメジスト,時間,アメジストの塊

2時間、で1つのアメジストの塊が誕生しました!!
しかし、ここからが長くなります、、、

マイクラ,アメジスト,時間,アメジストの塊

5時間で半分程度がアメジストの塊になりました!
全てが成長するのはどの程度のかかるのか、さらに検証を続けました!

マイクラ,アメジスト,時間,アメジストの塊

10時間半でようやく全て成長しました!
かなり、時間がかかりましたね、、、
また、成長の個体差にはかなりバラつきがあることも分かりましたね。

ちなみに、マイクラの世界の1日は、実世界では20分
つまり、アメジストの塊に成長するには
マイクラの世界で31.5日程度ということになります。


最後に

なかなか変化しなくて不安に感じるかもしれませんが、安心して下さい。
かなりの時間を要するだけです。

今後もマイクラに関する記事を投稿したいと思いますので、是非参考にして下さい。

マイクラの最新記事8件