洞窟を探検すれば自然と丸石が増えてきて、荷物になったりしがち、、、
ただ、大型建築などを製作する際、『あんなにあった丸石が足らない!』なんてことはないでしょうか。
今回は、そんな時に役立つ無限丸石製造機の作成方法についてご紹介します。
読むと読まないでは大違い!
おすすめのマインクラフト書籍をご紹介!
レベルアップの参考に是非活用下さい。
(下記画像クリック)

動画で解説

無限丸石製造機の作り方
無限丸石製造機の作り方について解説します。
かなり簡単です。(回路不要)
使用するのは4種のブロックのみ。
①黒曜石
②水
③マグマ
④マグマで燃えないブロック
下記画像の通り、ブロックを設置して下さい。

黒曜石から8ブロック離れた位置から水を流す。
水の反対側の穴にマグマを2段積む。

最後に①の位置から丸石を壊せば、自動で丸石が製造され続けます。
最後に
丸石が少しだけ欲しい時、洞窟までわざわざ採掘しに行くのは面倒です。
かなり簡単に装置が作れるので、是非1つは所持しておいて下さい。
引き続き自動装置の作り方などを記事にしていきたいと思いますので、是非参考にして下さい。