#2:ブランチマイニングでダイヤゲット!

鉱石を効率的に採取する方法がブランチマイニング!
そのやり方をご紹介。

動画で紹介

詳細は下記本文で、動画は解説よりもワイワイ楽しんでいる内容となっておりますので、是非お楽しみください。


読むと読まないでは大違い!
おすすめのマインクラフト書籍をご紹介!
レベルアップの参考に是非活用下さい。
(下記画像クリック)

マイクラ,初心者,書籍,おススメ

※やっていくChannel
様々な動画・企画をご用意しておりますので、良ければチャンネル登録お願い致します。

ブランチマイニングの方法をご紹介

channelメンバー やまたに、おついまん、ナカヤマの3名でブランチマイニングに挑戦!
『ダイヤを採掘するまで寝ません!』と宣言してから、たったの15分!
ダイヤをゲットすることができました。
網羅的に効率よく掘り進めることで、取りこぼしなく鉱石をゲットできます。

下記図の通り、2マス間隔で掘り進めることで、取りこぼしなく鉱石を発見することができます。
ものすごく簡単なことですが、最も効率が良いとされております。
なお、深さは最下層から少しだけ高め(5マスくらい)で実施して下さい。
最下層だた掘り進めないブロックがあり、作業効率が悪くなります。

簡単ですが、内容は以上です。
マインクラフトの基本作業ですので、是非実施してみて下さい。

ちなみに、ゴミだと感じる丸石もきちんと保管しておきましょう!
必ず役に立つ日がやってきますので!

マイクラの最新記事8件