スマホゲーム『古鏡記』の攻略法について記載しています。
- 訪問先
- 会話する人
- 会話の内容、記録すべき事項等
の順で記載しています。
訪問の順番は絶対ではありませんが、会話しておかないと発生しないイベントなどもありますので、1から進めるのが無難です。
また、複数の記事から構成されておりますので、下記リンク順に進めて頂ければと思います。
<第1章>
<第2章>
<第3章>
62. 応天府官府
【 苟長官 (画面中央)】
①選択:五日間の追跡
②選択:

③選択:

④選択:

63.花宅
【花不眠(画面中央)】
①選択:あります
64.秦推河岸
【げいくじ(かごの中)】
会話することで『手書きの呪符』を手に入れる
65.山下の旅館
【手紙(棚の上右側)】
①選択:許令令の手紙を読む

②選択:許昭昭の手紙を読む

③選択: 梁無玉 の手紙を読む

66.琴師塔
1階の壁にある絵を調べる

【元精精(2階)】
①選択:する
【左青(3階)】
①選択:再開する
②選択:彼女は来ると思います
【玉琴真人(6階)】
①選択:本心を打ち明ける
②贈る:手書きの呪符
【檸七七(5階:窓際のレモン)】
①選択:思ったことを述べる
②贈る:仙鶴草汁
67. 秦推河岸
【宝鏡(鏡中城で調べる)】
①記録:

【げいくじ(画面左側)】
①選択:助かった
②下記画像の通り、灰色の線を引いて完成

68.琴師塔
【元精精(2階)】
①選択:賭けの契約
②選択:少量のお金
③選択:還魂を取り出す
69.山下の旅館
【手紙(棚の上右側)】
①選択:九里香の手紙を読む

70.茶屋
【菊主人(画面左側)】
①選択:見てみる
②選択:金の七首『買う』を押して情報を見る(買う必要はない)

もう一度会話して
③選択:金の七首
④記録:

⑤選択:価格を尋ねる
⑥選択:商品の仕入れ先を尋ねる
71.許宅
【許令令(画面左側)】
①選択:花香
②記録:

【許昭昭(画面右側)】
①選択:面会
②選択:進呈品
③選択:どの四家族ですか?
④選択:何の贈り物ですか?
⑤選択:動機が不純ですね
⑥選択:引き受ける
⑦問い詰める:

⑧記録:

72.酔花闇
【九里香(画面中央)】
①選択:金鳥について
②選択:許家について
73.花宅
【げいくじ(画面左側)】
①選択:定神丸を取り出す
②人間に戻ったげいくじと会話する
74.山下の旅館
【手紙(棚の上右側)】
①選択:許昭昭の手紙を読む

75.許宅
【昭昭許(画面右側)】
①選択:金の七首
②選択:七首の来歴
③選択:七首の値段
④記録:
